ファルメイトの評判は?口コミで分かった特徴とおすすめの人3選

「ファルメイトってどんな転職サイトなの?」
「ファルメイトと他の転職サイトとの違いは?」
そんな疑問を感じている人は多いのではないでしょうか。 こちらでは、他の転職エージェントにはないファルメイトの強みから弱みまでわかりやすくご紹介しています。ぜひ薬剤師転職サイト選びの参考にしてください。
この記事に書いてあること
薬剤師の転職サイトランキング | ||
---|---|---|
![]() |
求人数 60,649 |
|
![]() |
求人数 62,438 |
|
![]() |
求人数 11,240 |
※求人数に派遣求人は含めていません。
※2021年2月時点ココファーマ調べ
あわせて読みたい
1. ファルメイト評判は? 利用者の口コミ調査結果を大公開
ファルメイトの評判を調査するにあたり、転職サイトに関するアンケートを実施しました。集めた口コミの中で、多く聞かれた声を抜粋していくつかご紹介します。
-
男性(30代)評価4時給が高い案件が多かった
私は経験やスキルがそこそこあったので、5,000円以上の時給の転職先を紹介してくれる場合もありました。生活に困らないくらいの給料を提示してくれました。
-
男性(30代)評価2近場の案件が少なかった
地方の案件が非常に多いということが残念でした。やはり地方は人手不足というのが現状です。そのため時給は高いのですが、自宅から遠いというのが難点なので、もっと近くの案件を掲載してほしいというのが要望です。
-
男性(30代)評価5大阪で利用できたときは抜群のマッチング精度でした
単発派遣がメインでしたが、月の半ばからなど指定期間に細かな条件(アットホーム・枚数少なめ・営業時間早め・通勤距離など)すべてクリアにした求人を、即日メールにて紹介いただけたので満足です。
-
男性(30代)評価3勤務時間などの調整をしてくれる点がよかった
ファルメイトではコンサルタントの方が直接転職先と交渉してくれて、休みがあり無理なく働ける環境をつくってくれました。
ファルメイトの評判まとめ
利用者の口コミをまとめたところ、ファルメイトは「高時給の求人が見つかる」ことに高評価を付けている薬剤師が多く見られました。派遣・単発派遣で稼ぎたいと考えている方にはおすすめできる転職サイトです。
一方で求人数に地域差がかなりあるようです。関東・関西以外に在住の方は他の転職サイトとの併用をした方がよさそうです。
2. ファルメイトの「強み」と「弱み」・おすすめの人
ここからは集めた口コミや評判と独自の調査によってわかったファルメイトの強みと弱みを深堀りし、どんな人におすすめなのか見ていきましょう。
- 最低時給2,800円が保証されており、好待遇で働ける
- 管理薬剤師並みの待遇で働ける「エキスパート薬剤師」という制度がある
- 希少な単発派遣求人を扱っている
- 関東・関西エリア以外は求人が少ない
- 病院・企業の求人が少ない
ファルメイトの3つの強み
- 最低時給2,800円が保証されており、好待遇で働ける
- 管理薬剤師並みの待遇で働ける「エキスパート薬剤師」という制度がある
- 希少な単発派遣求人を扱っている
それぞれ詳しく見ていきましょう。
最低時給が2,800円が保証されており、好待遇で働ける
ファルメイトは給与水準が高く、関東・関西エリアであれば最低でも時給2,800円という保証がされています。派遣の平均時給が2,800円程度なので、どの求人を選んでも平均以上の時給で働くことができます。
また時給の上限も高く、5,000円以上の求人も多く保有しています。1ヶ月で80万円近くもらえた人もいます。
<高時給・好待遇な求人の例>
管理薬剤師並みの待遇で働ける「エキスパート薬剤師」という制度がある
ファルメイトには「エキスパート薬剤師」という独自の制度があります。ファルメイトの正社員・契約社員として採用され、特定の調剤薬局で一定期間働くという仕組みです。
中には複数の薬局を掛け持ちする場合もあり、一定以上のスキルは求められますがその分収入も高いのが魅力です。ファルメイトの公式ページによると、年収見込みは500~600万円と管理薬剤師並みの好待遇で働けるようです。
派遣は雇用が不安定なのではないかと不安に思う人も、正社員雇用であるエキスパート薬剤師であれば安心ですね。
希少な単発派遣求人を扱っている
単発派遣は短時間で高額の給与で働けるため人気が高いのですが、大手の派遣会社であっても単発派遣の求人を扱っていないこともあるほど単発派遣求人は貴重です。
ファルメイトでは単発派遣求人を豊富に扱っていることはもちろん、単発派遣専用の検索ページも用意されており、簡単に求人を探すことができます。
さらにファルメイトは保険・福利厚生制度も充実しています。働く期間が短いため、通常単発派遣では保険に入ることができないのですが、ファルメイトの場合は単発派遣であっても薬剤師賠償責任保険が適用されます。よって単発派遣初心者でも安心して働ける制度が整っています。
ファルメイトの2つの弱み
これまでお伝えしたような強みがある一方で、他社に比べて弱い部分も存在します。詳しく見ていきましょう。
- 関東・関西エリア以外は求人が少ない
- 病院・企業の求人が少ない
関東・関西エリア以外は求人が少ない
まず大手薬剤師転職サイトと比べて、求人数が少ないです。
転職サイト | 公開求人数 |
---|---|
薬キャリ | 11,240件 |
ファルマスタッフ | 62,438件 |
ファルメイト | 15,928件 |
※2021年2月時点ココファーマ調べ
公開されている求人数をエリア別に見ると、本社がある関西の求人が全体の約49%を占め、関東は約17%、東海は約16%、そして、その他のエリアが約18%と、大きな地域差があります。関西地区に強いものの、本社や支社がない地方はうまくカバーしきれていないようです。
求人数が少なくても自分に最適な求人が見つかるケースもありますが、絶対値が少ないと選択肢も狭くなります。集まった口コミの中には希望の求人が見つけられなかったという口コミもありました。登録後に希望の求人が少ないと感じた場合は、他の転職サイトとの併用も視野に入れることをおすすめします。
病院・企業の求人が少ない
求人のほとんどが調剤薬局の求人で、病院・企業の求人が非常に少ないことにも注意が必要です。調剤薬局以外の病院や企業の求人を探している人にとっては、大きなデメリットになるでしょう。
転職サイト | 病院求人数 | 企業求人数 |
---|---|---|
薬キャリ | 819件 | 62件 |
ファルマスタッフ | 2,218件 | 186件 |
ファルメイト | 353件 | 2件 |
※2021年2月時点ココファーマ調べ
このような強みと弱みを踏まえて、ファルメイトがオススメなのは以下のような人です。
- 高時給の派遣・単発派遣で働きたい方
- 調剤薬局の求人を探している人
- 東京・大阪など関東・関西エリア在住の方
推奨高時給の派遣ならファルメイト
- 最低時給2,800円が保証されており、好待遇な派遣で働ける
- 「エキスパート薬剤師」という管理薬剤師並みの待遇で働ける制度がある
- 希少な単発派遣求人も多数扱っている
「ファルメイトが本当に自分に合っているかわからない」という方は、無料でおすすめの転職サイトがわかる「転職サイト診断テスト」をご利用ください。
3. ファルメイト登録から転職までの流れ
ファルメイトへの登録は60秒ほどで済みます。以下に登録から入職までの流れをご紹介いたします。
※薬剤師の資格をもっている方であれば、どなたでもお申込み可能です。
Webで無料登録
簡単な必要事項を記入するだけなので、60秒ほどで済みます。
-
<登録に必要な入力項目>
- 氏名(ふりがな)
- 生まれ年
- 都道府県(お住まいの地域)
- 電話番号
- メールアドレス
- 性別
- 希望職種
- 希望形態
電話・メール・FAXのいずれかで希望を伝える
登録の希望条件に沿って、求人案内がきます。その際に登録内容以外の希望をコーディネーターに相談することが可能です。
就業状況・待遇のすり合わせ
伝えた希望条件をもとに、時間給や待遇を提示してもらえます。
面接・職場見学
面接の段取りをしてもらえます。また、コーディネーター付き添いのもと、気になる職場を見学することができます。※派遣に就業する場合、面接はありません。
内定・入職
双方の条件が合えば内定・入職となります。その際、内定者本人、派遣先、派遣元の三者で契約を交わします。入社後のフォローもファルメイトではしてくれます。
4.薬剤師転職エージェントを利用する際は複数登録が必須
転職エージェントを利用する際は、1つだけに絞らない方がよいでしょう。1つに絞ってしまうとコンサルタントを比較することができず、あまり質の高くないサポートに気づくことができません。
どれだけ評判の良いエージェントでも、コンサルタントの質に差はあります。最低でも2社には登録して、提示される求人の質やレスポンスの早さを比較することをおすすめします。
複数登録するときの薬剤師転職エージェントの選び方
複数登録する会社を選ぶ際は、「希望する職場に強く、求人件数の多い転職サイト」に2~3社登録することがおすすめです。この2点を押さえることで、よりコンサルタントの比較がしやすくなるとともに、カバーできる求人の幅も広がります。
このポイントを踏まえたうえで、おすすめの転職エージェントをピックアップしました。
おすすめの転職サイト | 雇用形態 | 職場 | 対応地域 |
---|---|---|---|
マイナビ薬剤師![]() |
正社員 パート |
企業 ドラッグストア |
全国網羅 |
|
|||
ファルマスタッフ![]() |
正社員 派遣 |
調剤薬局 | 全国網羅 |
|
|||
薬キャリ![]() |
正社員 派遣 |
病院 | 都市特化 |
|
|||
リクナビ薬剤師![]() |
正社員 パート |
ドラッグストア | 地方網羅 |
|
|||
ファーマキャリア![]() |
正社員 パート |
調剤薬局 | 地方網羅 |
|
あわせて読みたい
5. ファルメイトのQ&A
Q. ファルメイトが強い職場はどこ?
A. 勤務先種別が登録された公開求人のうち、約86%が調剤薬局の求人です。それ以外は、病院が約6%、調剤併設店が約6%、OTCや企業に至っては1%以下という少なさです。このことからも調剤薬局とのパイプが太いといえます。転職理由が「調剤薬局で働きたい」という人には向いている転職サイトでしょう。
Q. ファルメイトは派遣・単発派遣の求人が多い?
A. 大手の転職サイトに比べると、求人数自体は多くはありません。しかしファルメイトは人材派遣業務の実績が10年以上あり、経験豊富な派遣コーディネーターがサポートしてくれます。派遣労働者用の社会保険も完備されていて、派遣スタッフとして安心して働ける体制が整っています。
Q. どこでもファルメイトのサポートを受けられる?
A. ファルメイトは大阪に本社、東京・名古屋・福岡に支社があり、面接・登録の後、相談から紹介、初回同行はもちろん、職場との信頼関係が築けるまで専任コーディネーターによるサポートが受けられます。
しかし求人は本社がある大阪近辺や、東京支社・名古屋支社近辺の求人が集中しています。関西エリア・都心部での就業を望んでいる人にはオススメですが、それ以外の地区を希望する人は他の転職サイトとの併用した方がよいでしょう。
希望条件に合わせて
希望条件に合わせて
あなただけの転職サイト比較表をつくる